fc2ブログ

Llama's Study

備忘録代わりの雑な日記帳

久々の引っ越し

千葉に引っ越ししてました。千葉は14年ぶり2回目かな。
もう記憶もおぼろげだったんですけど日記辿ってみたら前の家7年も住んでたんですね、結婚後一番長く住んだ家でした、というか私の人生の中でも2番目に長いんじゃないの?

異動自体は1,2年に1度のペースでしてたんですけどどこも通勤範囲内だったし、異動時期からはちょっと外れてたし、今回全く事前の匂わせも打診も無かったので油断してたところに、2週間で引っ越してね♪という注文はなかなかきついものがありました。

7年も住んでたせいで汚れも不要物もたんまり溜まってましたし、旦那の方は通常業務に加えて新旧の引継ぎで休日も全然ないからいつも通り労力としてもあまりカウントできないし、もう全然若くないので体力も気力もないし。

とは言えやるしかないので何とかごみを捨てまくり、掃除はまぁ…どうせハウスクリーニング代取られるから細かいところまではあんまり頑張らずに済ませ、ライフラインの手続きとかは今オンラインで申し込めるところも多いのでちょっと楽になった感じですかね。

新居も久々に社宅扱いになるので、今よりは条件いいとこ選べるし!1泊のホテル代も出るから朝食バイキングが豪華なとこ選んじゃうぞ!となんとかテンションを振り絞りつつ、きっちり2週間で引っ越しを終え、カーテンとか敷物とか必要なものを諸々ぼちぼち買い揃えつつ引っ越し先での手続きも概ね終わって何とか人心地が付いたかな、という状況です。
段ボールまだ積まれてるけどな!生活できるからいいんだよ!!

前の家は周囲にとにかくスーパーが多く、あと外国人も多いので中華食材専門のお店やハラールショップとかもいっぱいあり散策と買い物が楽しかったのですが、新しいところはどうですかね。少なくとも近隣に1件かなりお安いスーパーがあるのと、百均やら古本屋やらドラッグストアやらも揃ってるので大分暮らしやすそうではあります。

部屋も前より1つ増えたので本や衣類の類はなるべく1つの部屋に押し込んで、リビングと寝室には余り物を置かず清潔に保ちたいところ。今度こそものをあまり増やさない丁寧な暮らしをするぞ!と引っ越しする度に思ってるけど結局できてないので今回も難しいとは思いますけど一応心意気だけは、ね。

また昔みたいに1,2年に1度のペースで引っ越しって生活に戻るのかもな…という予感もするので、なるべく緊張感を失わないようにしたいですね、引っ越したくないけどね!!

大晦日日記

あっという間に1年も終わり大晦日ですので久しぶりに布袋戲感想以外の日記を。

そう言えば去年は書かなかったな…と今気が付いたのですが去年も特に変わったこともなく(コロナとかあったけど)布袋戲見まくってた1年でしたね、そして今年もそうでしたね……

早いもので字幕を読みつつの視聴を始めてからもう丸3年・・・なんかあっという間でしたし、思ったよりもゆっくりのんびりペースでその代わりにじっくり長く楽しめています。本編シリーズ以外に蝶龍之亂下闋もあったしとても面白かったので良い一年でした!

思い返してみれば、Thunderbolt Fantasyは確かに衝撃的だったし私の中ではエポックメイキングだったんですけどもこれをきっかけに台湾の本編シリーズを見ようと考えたりはしなかったのに、Netflixで刀說異數を見てからあっという間にこの嵌まり具合なわけで。
私にとってはこれらの素還真たちが出ているシリーズの方が色んな意味で好みだったんだなぁと実感しています。蝶龍之亂シリーズも、リメイク前を知っているファンや元々本編シリーズを見ている古参ファンにとっては思うところもあるかもしれませんが、私にとってはそもそもの入り口がここのシリーズだったこともあり素直に楽しめましたし、蝶龍之亂下闋も最高でした。次の刜伐世界も楽しみ!時間城の人たち出てくるみたいだし!!

素還真映画はまだ見れてませんし残念ながら木偶の展覧会などもまだ期待できないのですが、のんびりと今見てる劇集の視聴を進めつつ字幕解読の精度を上げつつ待とうと思います。今後も気長に楽しめる世界情勢であることを願ってやみません。


布袋戲以外の趣味についても少々。
今までアイドルにも俳優にもミュージシャンにも嵌まったことなかったのに、まさかこの年になって2.5次元ミュージカルにはまるとは…と大分驚いていますが、刀剣乱舞のミュージカルを少しばかり嗜むようになりました。
いや、限定版DVDBOX買っちゃうのは少しばかりの範疇だろうか…?

そもそも中国語だって、まさかこの年になって一から?と思わないではなかったですが普通に楽しめてますし、どんな趣味でも『この年になって…』とか自分で縛り入れちゃうのはやっぱり良くないわね、若い頃楽しめなかったことも楽しめるようになるって素晴らしい事ね、と強く思う次第です。
今のところ配信を見たりDVD買ったりしつつ同好の士のフォロワーさん達とキャッキャウフフと感想を言いあってるくらいで、現地に観劇に行ったりする予定はないのですがこれも分かんないですよね。来年か再来年当たり現地でペンラ振り回してる可能性だって否定できませんからね。

そんなこんなで趣味を楽しめたので今年も良い一年でした。
来年も趣味を楽しめる一年でありますように!

大晦日日記

早いものでもう大晦日です。
今年も一年お世話になりました。

家族も含めなんとか健康にやり過ごせたことに心からの感謝を。
まさかこんな一年になるとは、去年の今頃は全く想像もしてませんでしたね…

私自身は、元々外に遊びに出ることも少ないし
マスクを必ずするようになった事と、外食の機会が減ったことくらいしか
生活自体にはあまり変化がない、と言えばないんですが
少しの発熱の機会にも怯えないといけないような日々は
一日でも早く終わって欲しいものです。
油断せず自衛に努めましょう。


趣味方面は
まぁ驚くほど布袋戲の事しか考えてない一年でしたね!

劇集を見始めてからほぼ一年
少しずつ中文にも慣れてきましたし
思った以上にじっくり楽しめてて飽きる気配も無いので
多分来年もこんな感じだと思います。

来年はThunderbolt Fantasy3も3月に控えてますし
蝶龍之亂の続きもあるはずですし!

そういえば再来年は素還真の映画もあるはず、
日本でも公開してくれないかなぁ…
もういっそ中文字幕のままで吹き替えなしでもいいから
映画館で見てみたいなぁ。

展示会の夢も諦めてないですからね!
『Thunderbolt Fantasyと霹靂布袋戲の世界展』
を日本で大々的に開催してもらう夢を!
情勢が落ち着いた数年後とかでも良いので是非に!


ということで、来年の抱負は
布袋戲を更に楽しむ!
です。

皆さまお元気で良いお年をお迎えください。





新年日記

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

今年の豊富です。



houhu.jpg




いや実際、欲望さえあれば割と成し遂げられることも多いなって…

早速FGOで始皇帝狙いで福袋を買ったところ見事始皇帝GET。
調子に乗って呼符を10枚だけ…と使ってみたら
新サーヴァントの楊貴妃ちゃんもGET。

VIVA欲望!!
中華系サーヴァントに愛されてる!!

ということで今年も楽しくポジティブに生きていきたいと思います。




大晦日日記

早いものでもう大晦日です。
帰省もしないしおせちも作らないし家族は繁忙期だしで
普段と同じというか普段より早起きしなきゃいけない年末年始ですけども
まぁそれも含めて例年通りですね。

久しぶりに一年の締めの日記でも。


今年一年を振り返って、
というか後半部分を振り返って
言うまでもなく布袋戲に持ってかれた1年でしたね…

サンファンに一目ぼれした時から
本場の布袋戲も見てみたいなぁ、とふわっと思ってはいたものの
本当に見ることができるようになるとは
今でもちょっと信じられない気持ち。

きっかけはもちろんNetflixでの刀說異數の配信。

今年の1月にTLで見かけた半裸で剣を振り回してる木偶の映像がすごく気になってて
あの人出るのか、日本語字幕ついてるし見てみようかな…!

からの
何だこれ、サンファンと全然違う…
こっちも面白い…ていうか木偶の造形、こっちの方が好きかも…!

で、溢れ出る情熱を持て余してYouTubeの公式チャンネルで劇集のOPEDを見まくり
段々木偶の見分けがつくようになってきたのでお名前も知りたくなり
公式サイトの劇集紹介や人物紹介を見るようになり

せっかくだからなんて書いてあるか知りたい…
あれ、割とわかるようになってきたな…?
もしかして中文字幕しかついてない本編も見られるのでは…?

劇 集 購 入 !



5か月でここまでですからね…すごいね…濃密な半年だったね
楽しかった…

いや今も楽しいです、念願の劇集をちょっとずつ見てますからね。
まだまだいっぱいあるよ!
このペースだと短く見積もっても見終わるまでにあと半年くらいかかるよ!!

思うさま趣味を楽しめて何よりな一年でございました。



ということで、来年の抱負は
九輪異譜をちゃんと訳して視聴をより楽しく!
見終わったら何か次のを買う!何にしようかな!!
続きの九輪燎原かな、それとも霹靂魔封かな

秋にはサンファン3期もありますし
そろそろ刀說異數の後半も配信してくれないかなって期待もありますし
そしたら再来年のお正月くらいには
『ThunderboltFantasy3と刀說異數の世界展』とかいって
あちらの木偶もいっぱいお招きした展覧会やってくれないかなとか
そんな期待もしつつ
来年も楽しんでいきたいと思います。

それでは、今年もお世話になりました、良いお年をお迎えください。